歯科コラム

2022.12.20

レントゲンって必要?

こんにちは 高槻駅すぐの歯医者、宮地歯科医院です♪ 今回は、歯科におけるレントゲン撮影の必要性について少しお話します。 当院では、初診で来院された患者様には必ず、レントゲン写真の撮影をさせて頂いております。 お口の中を見 […]

uncategorized

2022.12.05

バス法で磨く!

こんにちは 高槻駅すぐの歯医者、宮地歯科医院です。 みなさんは普段どんな風に歯を磨いていますか? 当院ではバス法という磨き方をおすすめしてい ます。 バス法とは… 歯の面に対して45度の角度で歯ブラシを当てて、歯周ポケッ […]

歯周病

2022.11.02

歯磨きの時に出血するのはなぜ?

こんにちは、高槻駅すぐの宮地歯科医院です。 歯磨きの時に血が出るのは、少なからず歯茎に炎症がある証拠です。 歯肉炎や歯周病になっている症状のあらわれで、 磨き切れていないプラーク(ばい菌)が残っているまま 歯周病菌が住み […]

歯周病

2022.09.30

歯周病治療の流れ

こんにちは 高槻駅からすぐの宮地歯科医院です。   今日は歯周病治療の流れをご説明します。 まず初めに歯茎の検査を行います。 その後、全体の歯石取り歯垢取りを行います。 歯石や歯垢をとると歯茎の状態が改善されま […]

歯周病

2018.06.30

歯が長くなる!?歯茎がさがる原因と治療法

こんにちは。 JR高槻駅近くの宮地歯科医院のスタッフです。 歯が長くなってきたように感じたことはありませんか? それはもしかしたら歯茎が下がってきたサインかもしれません(><) 今回は歯茎が下がてしまう原因や […]

歯周病

2018.05.24

歯とタバコは関係あるの?

こんにちは。JR高槻駅近くにある宮地歯科医院のスタッフです。 タバコといえば肺がんになるというイメージをお持ちの方がほとんどかと思います。 実はタバコは肺がんだけではなく歯やお口の中にもさまざまな悪影響を及ぼすとっても危 […]

歯周病

2017.08.24

歯を失う原因は?

こんにちは、JR高槻駅近くにある宮地歯科医院のスタッフです。 食欲減退しそうな暑い日が続きますが、水分補給と栄養価の高い食事で夏バテしないように過ごしたいですね☆   ところで歯を失う原因は 何が1番多いかご存 […]

カテゴリー

人気記事(閲覧数)

院長が歯科の学術大会で表彰されました!523

2022.11.06
院長が歯科の学術大会で表彰されました!

マタニティ歯科検診(保険治療内)を行なっております。520

2022.02.28
マタニティ歯科検診(保険治療内)を行なっております。

8月お盆休みの休診日のお知らせ519

2022.07.25
8月お盆休みの休診日のお知らせ

月別アーカイブ