診療時間

〒569-1116
大阪府高槻市白梅町4-13 ジオ高槻ミューズEX 4F

  • TOP
  • 医院情報

医院情報・設備紹介

医院概要

※表は左右にスクロールして確認することができます。

医院名 宮地歯科医院
院長 宮地栄介
住所 〒569-1116
大阪府高槻市白梅町4-13 ジオ高槻ミューズEX 4F
電話番号 072-668-2578
診療時間
日・祝
9:30〜13:15
14:30〜18:30

▲土曜:9:30〜13:30 14:30〜17:00

休診日 水曜日・日曜日・祝日
アクセス

東海道本線(JR京都線)高槻駅 北口 徒歩3分
阪急京都本線高槻市駅 出入口1 徒歩9分

院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー
  • 院内ギャラリー

設備紹介

精密な治療を行うために
科用3DCT

歯科用3DCT

3次元の立体画像が撮れる最新のCTです。従来のレントゲンなどのエックス線撮影では得られなかった、あらゆる角度からの断層画像を撮影することが可能です。
骨の状態(形状)や強度(密度)を正確に把握することが求められるインプラント治療や噛み合わせ治療においても、精度を高めることができます。また、X線レントゲンに比べて撮影時間も短いので、被ばく線量が少なく健康面に関しても安心です。

イクロスコープ

マイクロスコープ

歯科治療に用いる顕微鏡をマイクロスコープといいます。治療中の視野を肉眼の20倍程度まで拡大できるため、微細な部分の処置も精密に行えるようになります。歯科医師の勘や経験に頼った治療が少なくなります。

その他の設備
相差顕微鏡

位相差顕微鏡

位相差(光線の位相の差)を利用して、本来見えない無色透明のものを目で確認できるようにする特殊な顕微鏡です。これにより、無色透明の細菌をはっきりと目で捉えることができます。

ルプテスター

パルプテスター

歯髄診断器。歯の神経が健康かどうかを調べるための機器です。まだ機能している神経を取り除くことがないように、患部の状態をしっかり診断するためのものです。

CO2レーザー

CO2レーザー

歯科でもっとも多く使用されているレーザーです。炭酸ガスを使用しているため、エネルギーの大部分が水分に吸収される特徴があります。そのため患部周辺組織への影響はほとんどなく、もっとも安全性が高いレーザーと考えられています。主な用途として、口内炎の疼痛緩和・治癒促進、小帯切除、歯肉切除などに用いられます。

感染予防対策への取り組み

検温

ご来院時に受付にて検温を実施しています。

消毒

院内に入る際は入口にて手指の消毒ができるようになっています。

内消毒

院内消毒

次亜塩素水を使用して、チェアー周りや院内消毒を徹底しています。

気清浄機

空気清浄機

空気清浄機を設置して、綺麗な空気を保っています。

菌処理

滅菌処理

治療で使用した器具は全て洗浄・滅菌処理を行います。

菌パック

滅菌パック

滅菌後に、滅菌パックに入れ治療寸前まで開封せず無菌状態で保管します。

滅菌処理の流れ
  • 予防洗浄

    1 枚目

    予防洗浄

    治療に使用した器具を、処置工程ごとに分別して洗浄します。タンパク質除去の薬剤を使用して、血液や液体、タンパク質などの汚れを除去します。細かい器具は内部に汚れが残りやすいため、注意深く洗浄します。

  • 一次洗浄

    2枚目

    一次洗浄

    予備洗浄では落としきれない汚れを超音波洗浄機にて洗浄します。高性能殺菌水で隅々まで殺菌します。通常のウイルスや細菌なら瞬時に殺菌でき、生命力の強いと言われる菌も5分ほどの洗浄で死滅します。

  • 滅菌処理

    3枚目

    滅菌処理

    滅菌パックに入れて個別に袋詰をした後、高圧蒸気滅菌器にて滅菌を行います。徹底的な空気除去による真空蒸気滅菌を行い、複雑な形状や様々な種類の医療器具の滅菌が可能です。

  • 保存

    4枚目

    保存

    高圧蒸気滅菌器にて滅菌にて滅菌処置を行ったあと、滅菌された袋のまま保管します。滅菌パックにて無菌状態で保存していた器具は、使用直前に開封することで安全性を保ちます。

当院の衛生管理に関して

当院では院内感染防止のため、患者様が使うコップやエプロン、医師や歯科衛生士が使うグローブ(歯科用手袋)は、全て使い捨てのものを使用しています。

また、歯科用ハンドピース(歯を削る機器)やピンセット、ミラーといった器具は全て(※)オートクレーブで減菌。その後は減菌パックに入れて保管し、器具を使う際に患者様の前で開封することを徹底しています。なかでも治療に使った後のハンドピースには、結核菌やインフルエンザウイルス、ヘルペスウイルスなど、さまざまな病原菌やウイルスが付着する可能性があるので、特に慎重に減菌処理を行っています。
※高圧蒸気滅菌器。当院では、定評のある「DAC UNIVERSAL(ダック・ユニバーサル)」を使用しています。

感染予防対策
界最高水準クラスB滅菌器

世界最高水準クラスB滅菌器

診療に使用した器具は、高温・高圧下ですべての病原体を死滅させることができる滅菌器にかけます。当院では、世界で最も厳格といわれるヨーロッパ基準を満たした「クラスB滅菌器」を導入。次の患者様には無菌状態で器具を使用することが可能となります。

ンドピース専用滅菌器

ハンドピース専用滅菌器

歯科治療ではお馴染みの歯を削る装置(タービン・コントラなど)は、ハンドピース専用の滅菌器にかけます。これらは複雑な構造を採っていることから、通常の滅菌器にかけられないのです。ハンドピース専用滅菌器であれば、装置の内部にまで入り込んだ細菌・ウイルスを完全に死滅させることができます。ハンドピースに注油して動作を円滑するメンテナンスも実施しております。

菌できないものは使い捨て器具を活用

滅菌できないものは使い捨て器具を活用

診療に用いるものの中には、コップやエプロン、グローブといった滅菌処理ができないものがあります。それらはディスポーザブル(=使い捨て)品を活用することで対応します。感染リスクの高い注射針も原則としてディスポーザブルです。

内清掃とスタッフ教育

院内清掃とスタッフ教育

診療チェアは、治療が終わったら必ず消毒・清掃します。不特定多数の方が触れる院内のドアノブなども、定期的に清掃します。また、スタッフの手洗い・うがい・消毒もこまめに行っております。

音波洗浄機

超音波洗浄機

超音波洗浄機とは超音波を発生させることで、泡による衝撃波で水の分子を洗浄物にあてて汚れを落とす衛生設備です。